2008年4月26日土曜日

うれしい間違い。

昨日、高校時代からの友人Eちゃんからメールが届きました。彼女はパソコンでインターネットはしていなくて、携帯電話からのメールでした。久しぶりのことでうれしくて、「お、何かな何かな?」とメールを開いてみると、「誕生日おめでと~!」メールでした。彼女も忙しいし、実際のところ毎年誕生日を祝い合ってきていたわけではないので、「わ~覚えていてくれたんだ」とめちゃくちゃうれしかったんですが、でも実はその日じゃないんです、私の誕生日!(笑)うれしいと同時に笑わせてもらいました。25日は25日だけどちょっぴりフライング。高校時代なんて今となってはもう15年前のこと。。。それでも日にちを覚えてくれてたんですね。

実は私にとって、誕生日を間違えて祝ってもらったことがこれで2回目でした。フランスにきてできた一番目の友人レイラも、2004年のある日、「うちに食べにおいでよ」と半ば強制的に招待してくれたことがありました。ごはんを食べて、さらに手作りケーキまで出してくれて、私が「わ~すごい、今日は何?特別な日?」とか真剣に言うと、「もうわかってるんでしょ」という感じで、プレゼントまで取り出してくれて「お誕生日おめでと~!」と言ってくれるではありませんか。ちょっと反応が鈍く「??」と思ったあとで、失礼ながら私は大笑い!「違うよ~、今日じゃないよ~私の誕生日!」、「え===!!??」とレイラ。彼女も一か月間違えたのでした。でも間違えたからこそのサプライズでうれしさも倍。微笑ましくうれしい思い出です。
だからEちゃんもうれしいサプライズをありがとねー。

0 件のコメント: