2010年2月5日金曜日

27日間耐久レース?

なんやかんや言ってスケジュール調整が自分の思うようにできず、仕事に追われてしまっています。
早いもので2010年ももう2月。めちゃくちゃ早いですね!しかもなんかこのまま8月まであっという間に過ぎていきそうです。

この前私が一日完全オフの休日を過ごしたのは24日の日曜日。そして次に私が完全オフをもてるのは2月21日の日曜日。その間なんと27日間ノンストップ!!しかもその間にはコンサートや舞台に向けての集中練習や生徒の発表会やら、大事な仕事がいくつも入ってる。。。

大丈夫なんでしょうかね、これで?

「仕事を選ばないと身体を壊すよ。」とは周囲の人によく言われていますが、自分ではしっかり選んでるつもりです。友人には「希有な好運をもってる」と言ってもらいますが、今の私は自分がおもしろいと思える仕事、興味がもてる仕事しかしていません。ただ唯一の欠点は日程を自分で選べないことです。

しかもフランスのシーズン制にのっとったリズムの世界で仕事をしているので、一年間といってもその活動時期は9月から6月までの10カ月がメイン。単発の仕事をするたびに、音楽学校でのレッスンは振替レッスンとか結構頻繁させてもらってるのですが、6月末までにノルマ数をこなさないといけなくって、それが結構大変になってきました。「生徒さんから苦情がでないうちにちゃんと責任を果たさねば。」と思ってがんばってるつもりなんですけど、そこら辺を南フランスリズムでゆったり適当に~、ってすればいいんでしょうかね?こちらの社会で生活しているうちに、徐々に「適当さ」「いい加減さ」さらには「たまには無責任」ということを学んでいっているとは言っても、やっぱりまだ私は日本人。さじ加減を身につけなければ。。。

0 件のコメント: